作诗和咖啡
跳转到导航
跳转到搜索
負詩書きとコーヒー | |
![]() | |
演唱 | ヨルシカ |
作词 | n-buna |
作曲 | n-buna |
编曲 | n-buna |
主唱 | suis |
收录专辑 | |
だから僕は音楽を辞めた |
《負詩書きとコーヒー》(作诗和咖啡)是由乐队ヨルシカ演唱的一首歌曲,收录于专辑《だから僕は音楽を辞めた》。
歌曲
歌词
翻译:末夏迷子[1]
本段落中所使用的歌词,其著作权属于原著作权人,仅以介绍为目的引用。
最低限の生活で小さな部屋の六畳で
在这六畳大的狭小房间 过着最底线的生活
君と暮らせれば良かった それだけ考えていた
要是能与你一同生活该有多好 我就只是想着这样的事
幸せの色は準透明 なら見えない方が良かった
幸福的颜色是准透明 这样的话看不见的话该有多好
何も出来ないのに今日が終わる
明明还什么都没干今天又结束了
最低限の生活で小さな部屋の六畳で
在这六畳大的狭小房间 过着最底线的生活
天井を眺める毎日 何かを考えていた
就只是每日望着这片天花板 呆呆地想着某些事情
幸せの価値は60000円
幸福的价值是60000円
家賃が引かれて4000円
去除房租就剩下4000円
ぼやけた頭で想い出を漁る
在乱糟糟一片的脑海中捕捉着回忆
冷めた目で愛を語るようになっていた
冷却的眼神变得仿佛像是要述说爱语一般
冷めたコーヒーも相変わらずそうなんだ
冷却的咖啡也还是如往日依旧
嫌いだ
好讨厌啊
わかんないよ わかんないよ
搞不懂啊 搞不懂啊
わかんないよ わかんないよ
搞不懂啊 搞不懂啊
想い出になる 君が邪魔になっていく
一切成为回忆 而你成为障碍
わかんないよ わかんないよ
搞不懂啊 搞不懂啊
わかんないよ わかんないよ
搞不懂啊 搞不懂啊
わかんないよ
搞不懂啊
上手な歩き方も
继续前进的方法也好
さよならの言い方も
说出再见的方法也好
最小限の音量で 少し大きくなった部屋で
在稍稍变大了一点的房间 用最小量的音量
止まったガスも思い出もシャワーの冷たさも書き殴った
将终止的暖气、糟乱的回忆、冰冷的水浴 这些统统乱写一气
寿命を売るなら残り二年
如果是在贩卖寿命的话那还剩下两年
それだけ残してあの街へ
就只剩下这点了啊 那就去到那条街道
余った寿命で思い出を漁る
用剩余的寿命去搜寻那些回忆
晴れも夜祭りも関町の街灯も
晴天也好、夜晚的祭典也好、或是关町的路灯也好
雲も逃げ水も斜に構えた歌詞観も
云朵也好、海市蜃楼也好、或是歌词中讽刺性的观念也好
詭弁だ
都是无理狡辩啊
わかんないよ わかんないよ
搞不懂啊 搞不懂啊
わかんないよ わかんないよ
搞不懂啊 搞不懂啊
想い出になる 君が詩に成っていく
一切成为回忆 而你化作诗行
わかんないよ わかんないよ
搞不懂啊 搞不懂啊
わかんないよ わかんないよ
搞不懂啊 搞不懂啊
わかんないよ、忘れられる方法も
搞不懂啊 忘却一切的方法也好
これからの使い方も
今后度日的方法也好
冷めた目の中で君の詩を書いていた
在冷却掉的眼神里书写着你的诗行
僕のこの日々は君の為の人生だ
我这些日子都是为你而活的人生啊
夢も儚さも君の口も目もその指先も忘れながら
梦想也好飘渺也好 你的嘴也好眼也好指尖也好 统统随着这首诗一并忘却
ほら、そろそろ詩も終わる時間だ
啊啊 差不多也到了这首诗该结束的时间了
やっと君の番だからさ
终于轮到你了啊
わかんないよ わかんないよ
搞不懂啊 搞不懂啊
わかんないよ わかんないよ
搞不懂啊 搞不懂啊
想い出になれ 君よ詩に成って往け
都给我封做回想 而你啊就化为诗行
わかんないよ わかんないよ
搞不懂啊 搞不懂啊
わかんないよ わかんないよ
搞不懂啊 搞不懂啊
わかんないね
搞不懂的啊
人は歩けるんだとか
人总能前进什么的也好
それが当たり前だとかわかんないさ
一切都如此理所当然也好 搞不懂的啦
わかんないよ
搞不懂啊
其它
- 本曲歌词中含有n-buna经典要素“六叠大的房间”和“60000円”,肉眼可见的对低收入时期怨念深重。
|
|